スノコをつなぐモノ

折りたためる棚受け

折りたたみ棚の作りかた

ネジ付つっぱり部品

DIYで外壁リフォーム
樹脂サイディング


単管階段自作用部品

傾斜天井に突っ張る

急こう配天井に突っ張る

ホッチキスで柱立て

外付け突っ張り部品

挟んでとめる

長さ継ぎ部品
     
キズをつけずにDIYするならコレ!

 建材にキズをつけないで日曜大工を楽しむ
 本サイトでは壁や天井などの建築材(以下建材)に大きな傷をつけないでDIYするための当店の商品をご紹介いたします。
 日曜大工でお部屋の模様替えをしたり、モノを取り付けようとするとき、最も気にかかるのは壁や天井などの建材に大きなキズをつけはしまいかということではないでしょうか?
賃貸住宅では建材にキズをつけると退去するときに修繕費の問題がでるので神経質にならざるを得ません。自宅の場合はそのような問題はありませんが大切な家にキズをつけるのは誰でもはばかるに違いありません。とにかく日曜大工はうまくいくとはかぎりません。またうまくできたとしても始める前のイメージと違っていたり、あとになって気が変ることがあります。そんなときキズが残ってしまうDIYでは困ってしまいます。不要になればいつでも元に戻せるのが大切なポイントになります。 ここでご紹介する各商品の特徴をうまく利用してお気軽に日曜大工を楽しんでいただければとれもうれしいです。

3つの固定方法
 建材にキズをつけない日曜大工とは言い換えればキズをつけないでモノを建材に取り付ける=固定する方法です。モノを建材に固定するとき代表的なのはネジクギや接着剤を使う方法です。しかしネジクギや接着剤は建材にキズを残す代表的な固定方法でもあります。ですのでキズをつけないDIYとはネジクギや接着剤を使わずにモノを建材に固定する方法ということになります。
3つの方法があります。
A 突っ張り力を利用する方法
B 締め付け力を利用する方法
C ホッチキスの連結力を利用する方法(厳密には建材に小さなキズをつけますが、キズがとても小さいので許容範囲内という意味です)
この固定方法の違いによって当店の商品は以下のように3つのグループにわかれます。
固定方法 A 突っ張り B 締め付け C ホッチキス
商品名
ピーネジ ツナグノ ターテル
テコオス ハーサム
ニコイチ
つっぱりキット
タイラー

壁材との適合性
 お部屋のDIYでは壁にモノを固定するケースが多いです。そのとき壁の下地材が最近の住宅で最も広く使われている石膏ボード(プラスターボード)であるか否かによってサポートできる商品が違ってきます。もし石膏ボードもしくは石膏ボードと同じように柔らかい木壁であれば何をするにもとても簡単になります。ホッチキス利用のCグループのサポーターが使えるからです。石膏ボード壁ならターテルで柱を壁に貼り付けることができます。ターテルはネジクギを打つための拠点を作るのであとは大抵のことができるようになります。もちろん耐荷重の制約がありますが。
 一方ピッタン、ピーネジやテコオス等のAグループのサポーターは壁材に関係なく使えるという特徴があります。Aグループは床や天井あるいは家具と天井などの空間に突っ張って固定するので壁材は関係ないからです。ですからすべての壁材に適合します。
壁材 適合商品グループ
石膏ボード・木板等 Cグループ
コンクリート・合板ほか全て Aグループ

 ご購入のご案内
 各商品名または写真をクリックして各商品ページに移動していただき、商品説明を充分お読みいただきました上でお願い申し上げます。


トップに戻る


 


Copyright(C) All Rights Reserved. 2023.3.3 オリジナルウッド .